プロフィールは、誰もが最初に自由に見ることができる自己紹介みたいなものです。
第一印象は、どんな場合でも大事です。
相手の姿が見れないネット上では、最初の相手の印象となるプロフィールの善し悪しが、今後の展開にかなりの影響を与えます。
プロフィールの重要性が理解できると思います。


プロフィール作成の流れ
1.基本必須項目・・・名前、年齢、所在地等
2.最低限書きたい任意項目・・・趣味、職業、性格、身長等
3.プラスアルファ任意項目・・・年収、飲酒、喫煙、好きな本等、詳細項目
4.自由記載欄
基本必須項目
名前、年齢、所在地等の必須項目は、正直な情報を入力します。
ただ、名前については、本名で活動してもいいですし、ニックネームを使っても問題はありません。
実際に、メッセージのやり取りをしていく過程で、本名を聞かれた際は、そこっで名乗ればいいと思います。
最低限書きたい任意項目
任意項目でも、定番項目は、確実に埋めていきましょう。
職業が無職は、あまり印象が良くないので、転職中であれば会社員と書いておくのがいいでしょう。
本当に無職で、株の配当等で生活しているような場合は、自営業と書いておくのがいいでしょう。
ただ、仲良くなると、後々聞かれる可能性があるので、それまでには、考えておきましょう。
趣味や性格、職業は、今後の話題のネタにもなります。今後の展開のことも考え、自分の自己アピールしていきましょう。
プラスアルファ任意項目
最近のプロフィール情報は、かなり細分化されています。
より自分に合った相手を見つける上でも、出来るだけ書いておくのがいいでしょう。たくさん書くことも、自己アピールになります。多少、自分を盛ることも構いませんが、基本ありのままを書くことを基本としましょう。
一般的に、マイナス要素を書くと、マッチング率は下がるかもしれません。ただ、それでも気が合う人と会えば、マッチング後にすんなり発展しやすいですので、正直に書くことをお勧めします。
後々、たばこを吸いませんと書いていたのに、デートで喫煙するようでは、嘘つきですし、そこまでに費やした時間が非常にもったいないです。
自由記載欄
ここは、自由に書くことができるので、重要なポイントになります。
自分が相手の知りたいことを、想像しながら書くようにしましょう。
自分の好きなものや興味のあること、必須項目や任意項目で書いたことを、具体的にアピールしていくといいでしょう。
また、どういう出会いを探しているのかや希望する女性のタイプを書くのもいいと思います。
希望する出会いのタイプや好きな女性のタイプを書いておくと、好みのタイプの女子と出会える可能性が高くなります。
「優しい女性」とか「健康的な体型」みたいなソフトな書き方がいいでしょう。